頭の下がる思い
長雨も漸くおさまり、いつものようにウォーキングに出かけると『こもれびの道』でごみ拾いをしている男性を見かけました。実はこの男性を見かけるのは初めてではなく、幾度か黙々とごみ拾いをしている姿に出くわしていますが顔を見たことはありませんでした。いつもどんな人なのかなぁと思いながら「おはようございます」と声をかけて心の中で手を合わせていました。
しかし、今朝ついにその顔を見ることができました。その顔は見覚えのある顔でした。市役所を数年前に退職をしたOさんだったのです。現役時代は公園などを管理する緑地公園課の課長さんをやっていた方です。思い出せば、現役時代も早朝にここでごみ拾いをしていた姿を拝見したことがあります。その後もずっと続けてこられたんだと思います。
ー頭の下がる思いですー
昨日、顧問を仰せつかった葬儀に参列しました。市内で民謡の三味線の製作者で、その技術は全国の演奏家から愛され頼りにされいてた方です。多くの民謡の関係者が参列し早すぎるご逝去を惜しまれていました。
その参列者の中に日高中学校の同級生の姿がありました。多分30年ぶりの再会でしたが、故人はその同級生の父親の弟。つまりは、おじさんにあたる方だったのです。世間は広いようでせまい…改めて感じた次第です。
夜は町内会の役員会が開かれました。9月のいも堀行事や敬老会の打合せがありました。町内会行事も秋に向けて目白押しです。
今日、いよいよ「野外交流会」の開催です。早朝に瞬間的に太陽が顔を出したのですが、また霧雨が降ってきました。天気予報も今夜の予報は難しいらしく、雨マークのあるところや雲マークになっているところなど様々です。何とか、降らないでもらいたいと願うばかりです。
しかし、今朝ついにその顔を見ることができました。その顔は見覚えのある顔でした。市役所を数年前に退職をしたOさんだったのです。現役時代は公園などを管理する緑地公園課の課長さんをやっていた方です。思い出せば、現役時代も早朝にここでごみ拾いをしていた姿を拝見したことがあります。その後もずっと続けてこられたんだと思います。
ー頭の下がる思いですー
昨日、顧問を仰せつかった葬儀に参列しました。市内で民謡の三味線の製作者で、その技術は全国の演奏家から愛され頼りにされいてた方です。多くの民謡の関係者が参列し早すぎるご逝去を惜しまれていました。
その参列者の中に日高中学校の同級生の姿がありました。多分30年ぶりの再会でしたが、故人はその同級生の父親の弟。つまりは、おじさんにあたる方だったのです。世間は広いようでせまい…改めて感じた次第です。
夜は町内会の役員会が開かれました。9月のいも堀行事や敬老会の打合せがありました。町内会行事も秋に向けて目白押しです。
今日、いよいよ「野外交流会」の開催です。早朝に瞬間的に太陽が顔を出したのですが、また霧雨が降ってきました。天気予報も今夜の予報は難しいらしく、雨マークのあるところや雲マークになっているところなど様々です。何とか、降らないでもらいたいと願うばかりです。