議会開会
昨日、長丁場となる来年度予算審議を含む定例議会が開会いたしました。
来年度に向けた市長の市政方針と教育長の教育方針が述べられ、その後に国の景気対策を含む今年度の補正予算が提案されました。
この後は、月曜日から水曜日まで議案検討日となり議会は休憩です。この間に、昨日示された市政方針に対する代表者質問の準備がされます。
私も今回はじめて、代表質問に立たせていたただきますので、この週末にかけて質問を固めて、月曜日の午前中に項目の通告をすることとなっています。
日本中が注目をした女子フィギァスケートもチョッピリ気になりながらの議会でした。3時の休憩で初めて真央ちゃんが銀メダルだったことが分かりました。
あの細い体が背負っていた重圧とはどんなものだったのか…。そして、日本中の人が、自分が真央ちゃんになったかのように緊張してテレビに釘付けになったのでないかと思います。
来週の金曜日に立つ代表質問も、ちょっと緊張すると思います。真央ちゃんのようにトリプルアクセル3回とはいきませんが、次に繋がる議論をしていきたいと思っています。
来年度に向けた市長の市政方針と教育長の教育方針が述べられ、その後に国の景気対策を含む今年度の補正予算が提案されました。
この後は、月曜日から水曜日まで議案検討日となり議会は休憩です。この間に、昨日示された市政方針に対する代表者質問の準備がされます。
私も今回はじめて、代表質問に立たせていたただきますので、この週末にかけて質問を固めて、月曜日の午前中に項目の通告をすることとなっています。
日本中が注目をした女子フィギァスケートもチョッピリ気になりながらの議会でした。3時の休憩で初めて真央ちゃんが銀メダルだったことが分かりました。
あの細い体が背負っていた重圧とはどんなものだったのか…。そして、日本中の人が、自分が真央ちゃんになったかのように緊張してテレビに釘付けになったのでないかと思います。
来週の金曜日に立つ代表質問も、ちょっと緊張すると思います。真央ちゃんのようにトリプルアクセル3回とはいきませんが、次に繋がる議論をしていきたいと思っています。