議案説明会
昨日、9月7日~16日まで開催される第12回市議会定例会に提出される議案説明会が開催されました。
今定例会では、補正予算などの議案 20件、報告 4件などが提出されることになっています。
一般会計の補正額は、前年度繰越金を財源とする3億2,605万5千円の増額補正。特別会計及び企業会計の補正額は、歳入で、 7億5,135万円、歳出で、8億5,135万円の増額補正となり、5会計の歳出補正の総額は、11億7,740万5千円の増額補正となります。
また、今議会の最終日に開催される議会改革検討会において、昨年に市民団体から求められた陳情「市議選と市長選の同日選挙実施」に対する可否が判断されることになっています。
併せて、10月初旬に開催される平成28年度決算委員会に関する資料も配布されました。
当面は、これらの資料としっかり向き合いたいと思っています。
今定例会では、補正予算などの議案 20件、報告 4件などが提出されることになっています。
一般会計の補正額は、前年度繰越金を財源とする3億2,605万5千円の増額補正。特別会計及び企業会計の補正額は、歳入で、 7億5,135万円、歳出で、8億5,135万円の増額補正となり、5会計の歳出補正の総額は、11億7,740万5千円の増額補正となります。
また、今議会の最終日に開催される議会改革検討会において、昨年に市民団体から求められた陳情「市議選と市長選の同日選挙実施」に対する可否が判断されることになっています。
併せて、10月初旬に開催される平成28年度決算委員会に関する資料も配布されました。
当面は、これらの資料としっかり向き合いたいと思っています。
