議案説明会
昨日、12月7日に開会する第13回市議会定例会の議案説明、代表者会議が開催されました。
議案説明会には、報告、議案、監査報告、議案関連資料などが配布され、これらの概要について説明を受けました。
報告案件では、9月に行われた衆議院選挙費用7千百万円の補正、市営住宅の明渡しの訴え、市営住宅外壁落下により損害賠償額の決定の3件。
議案としては、各会計補正予算総額9億9千万円、沼ノ端に出張所を設置する条例案、土地の譲渡4件、指定管理者の指定10件など19件。この他に人権擁護委員の推薦1件の合計25件が上程される予定となっています。
今回もこれらの資料によく目を通し、理解を深めた上で議会に臨みたいと思っています。
この後に代表者会議が開かれ、当面の諸課題について意見調整がされました。
議案説明会には、報告、議案、監査報告、議案関連資料などが配布され、これらの概要について説明を受けました。
報告案件では、9月に行われた衆議院選挙費用7千百万円の補正、市営住宅の明渡しの訴え、市営住宅外壁落下により損害賠償額の決定の3件。
議案としては、各会計補正予算総額9億9千万円、沼ノ端に出張所を設置する条例案、土地の譲渡4件、指定管理者の指定10件など19件。この他に人権擁護委員の推薦1件の合計25件が上程される予定となっています。
今回もこれらの資料によく目を通し、理解を深めた上で議会に臨みたいと思っています。
この後に代表者会議が開かれ、当面の諸課題について意見調整がされました。