議員交流会
昨夜、東京から戻ってまいりました。
東京も雨が降っていてとても寒い一日でした。
今回の上京は「立正佼成会の議員交流会」に参加するお手配をいただいたものです。党派を問わず全国から330名の地方議員が参加し勉強をされました。立正佼成会は「政党をつくらず、特定の政党・政治家を固定的に支持せず、また教団役職者を役職のまま政治家にすることはしない」としています。
その上で
①生命の尊厳を守る
②平和主義の推進
③思想・良心・信仰の自由を守る
④政教分離の原則を守る
⑤政治倫理の確立
という政治への取り組みの5つの基本姿勢を掲げられています。
今回の交流会では、東京工業大学 森政弘名誉教授の「物と仏教」という講演がありました。ロボコン博士として著名な先生ですが、仏教にも造詣が深くて、お馴染みのロボコンコンテストに参加した青森の中学生たちの感想文からお話されていたのがとても印象的でした。
更には小グループに分かれて、それぞれの地域課題や取り組みなどについて車座になっての情報交換外が行なわれました。本交流会を通じて、地方政治に携わるものの心構えなど多くの『気づき』をいただきました。感謝です。

今朝の朝刊でも「事業仕分け第3弾」の国の特別会計の記事が報じられています。明日、午後1時よりグランドホテルニュー王子において、「西の事業仕分け人」という異名をとる尾立源幸財務大臣政務官が来苫されて「事業仕分けの現場から」と題した講演会を開催いたします。入場は無料です。お時間のある方は是非ご来場ください。私が進行役を努める予定です。
東京も雨が降っていてとても寒い一日でした。
今回の上京は「立正佼成会の議員交流会」に参加するお手配をいただいたものです。党派を問わず全国から330名の地方議員が参加し勉強をされました。立正佼成会は「政党をつくらず、特定の政党・政治家を固定的に支持せず、また教団役職者を役職のまま政治家にすることはしない」としています。
その上で
①生命の尊厳を守る
②平和主義の推進
③思想・良心・信仰の自由を守る
④政教分離の原則を守る
⑤政治倫理の確立
という政治への取り組みの5つの基本姿勢を掲げられています。
今回の交流会では、東京工業大学 森政弘名誉教授の「物と仏教」という講演がありました。ロボコン博士として著名な先生ですが、仏教にも造詣が深くて、お馴染みのロボコンコンテストに参加した青森の中学生たちの感想文からお話されていたのがとても印象的でした。
更には小グループに分かれて、それぞれの地域課題や取り組みなどについて車座になっての情報交換外が行なわれました。本交流会を通じて、地方政治に携わるものの心構えなど多くの『気づき』をいただきました。感謝です。

今朝の朝刊でも「事業仕分け第3弾」の国の特別会計の記事が報じられています。明日、午後1時よりグランドホテルニュー王子において、「西の事業仕分け人」という異名をとる尾立源幸財務大臣政務官が来苫されて「事業仕分けの現場から」と題した講演会を開催いたします。入場は無料です。お時間のある方は是非ご来場ください。私が進行役を努める予定です。