fc2ブログ

市民自治推進会議

昨日、午後から夕方まで若草中央公園で開催された苫小牧商工連盟主催の「仮装盆踊り」の焼き鳥などのお手伝いをしました。絶好の天候にも恵まれて、子ども盆踊りが始まりこれからが本番というタイミングで、残念ながら次の日程に向かうために会場を後にしました。

薄暗くなった市役所駐車場の車中で、焼き鳥の匂いのついたTシャツを着替えて、9階で開催される「市民自治推進会議」に参加しました。
推進委員のメンバー8名とオブザーバーとして5名の市議会議員が参加して開催されました。今年の4月から推進委員が交代したことから、H19年に施行した「自治基本条例」やH21年に施行した「市民参加条例」などの制定経緯や条例趣旨などを、当時深くかかわった前会長の星野克紀氏から講話があり、意見交換させていただきました。

それぞれの条例制定時には、勉強させていただきましたが、運用が開始されてから数年が経過すると私自身も関心が薄らいでいるところでした。沢山の関連資料もいただきましたので、まちづくりの憲法ともいえる「自治基本条例」について、勉強し直してみたいと思っています。
IMG_1532.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク