fc2ブログ

秋分の日

「秋分の日」、祖先を敬い亡くなったひとびとを偲ぶ日と言われています。阿寒の鶴居村にあるお墓には毎年5月のゴールデンウィークにしか行くことはできませんが、いま生かされていることに感謝しながら今日を過ごしたいと思っています。

昨日、民主党代表選挙が行われ野田首相が大差で再選されました。
尖閣諸島をめぐる外交問題、オスプレイ配備などの防衛問題、震災・原発などの内政問題などに加え、足元の民主党内の相次ぐ離党などにより、民主党に対する期待は萎み首相への支持率も大きく低迷しています。
近いうちにある次期総選挙においても国民から政権政党の選択肢となりえるよう体制を立て直してもらいたいと心から願っています。

昨日から、10月1、2日の両日に開催される23年度一般会計決算委員会の勉強を開始しました。この週末は、決算資料と格闘しながら委員会に向けた準備に目鼻を付けたいと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク