書道「総合展」
昨日、用務があって札幌に行ってきました。
そのついでに昨日から11日まで開催されている第26回日本書道研究会「総合展」の札幌市民ギャラリーに立ち寄りました。
毎年、開かれている展覧会で私も何度も出展のお手配をいただいているのですが、作品に対して自信が無くわざわざ札幌に観にいくことはありませんでした。
先日の稽古の際に「良い作品を沢山観ることは向上に繋がりますよ」という先生のアドバイスもいただき、今回は思い切って寄ってみました。
やはり、自分の作品は自信無げに展示されているような感じがして、出来れば持ち帰りたいぐらいの衝動に駆られてしまいました
しかし、気分を取り直して知り合いの師範の先生などの作品をじっくり拝見する良い機会となりました。
そのついでに昨日から11日まで開催されている第26回日本書道研究会「総合展」の札幌市民ギャラリーに立ち寄りました。
毎年、開かれている展覧会で私も何度も出展のお手配をいただいているのですが、作品に対して自信が無くわざわざ札幌に観にいくことはありませんでした。
先日の稽古の際に「良い作品を沢山観ることは向上に繋がりますよ」という先生のアドバイスもいただき、今回は思い切って寄ってみました。
やはり、自分の作品は自信無げに展示されているような感じがして、出来れば持ち帰りたいぐらいの衝動に駆られてしまいました

しかし、気分を取り直して知り合いの師範の先生などの作品をじっくり拝見する良い機会となりました。

