fc2ブログ

先週末

土曜日、「糸井山神社まつり」が今週末に開催され奉賛会の一員として神社の清掃や設営に参加してきました。いつもは、梯子に登ってしめ縄の交換や幕張などの作業を手伝うのですが、今年は階段わきの草刈りを担当…30~40分の作業でしたが今日も腰と太ももの裏に痛みが残っています。80歳を超えた奉賛会のベテランの方と二人で階段の両側を作業したのですが、何と手際が良くてきれいにされることか、、、頭が下がります
土曜日は、残念ながら雨にたたられましたが、日曜日は一転してお祭り日和になり会場も盛り上がっていたようです。

いつもの議会が開会する直前の週末は、ねじり鉢巻きで一般質問の原稿づくりに励んでいましたが、今議会の前半2年間は監査委員ということで質問は控えなくてはならず、今週末は少々マッタリと過ごしてしまいました。
書類整理などのやらなくてはいけない作業はあるのですが、どうもエンジンがかからない週末となってしまいました。。。モチベーションを高めていかねばなりません。

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク