先週末
土曜日、顧問を務めている「はまなすパークゴルフ同好会」の月例会に参加してきました。今シーズの月例会は3回目を迎えましたが、これまでは他の日程が重なってしまい初参加。結果は予想していたものの参加者34人中最下位の34位…今年の成績もも低空飛行で行きそうな感じです(涙)
表彰式終了後は参加者全員で、コースへの肥料捲き作業を実施。こちらのお手伝いもしっかりしてきました。これらの肥料は下水汚泥を加工して作っているコンポストを市から支給されているのですが、来年度からコンポストの施設が廃止されることから代替えをどうするのかなぁと思いながら作業をしてました。
日曜日、苫小牧駒沢大学の学祭に行ってまいりました。先日の総務委員会で駒沢大学に関する質問をさせていただいた後に担当部から「特に松井さんは参加するように」とご案内もいただきましので初めておじゃましてきました。
市長や市の職員さん、知り合いの近所の皆さんも来場しており、よさこチームの演舞や売店の留学生の手づくり餃子などを堪能していました。
表彰式終了後は参加者全員で、コースへの肥料捲き作業を実施。こちらのお手伝いもしっかりしてきました。これらの肥料は下水汚泥を加工して作っているコンポストを市から支給されているのですが、来年度からコンポストの施設が廃止されることから代替えをどうするのかなぁと思いながら作業をしてました。
日曜日、苫小牧駒沢大学の学祭に行ってまいりました。先日の総務委員会で駒沢大学に関する質問をさせていただいた後に担当部から「特に松井さんは参加するように」とご案内もいただきましので初めておじゃましてきました。
市長や市の職員さん、知り合いの近所の皆さんも来場しており、よさこチームの演舞や売店の留学生の手づくり餃子などを堪能していました。