柏市より
テレビで九州地方を襲った観測史上最大級の大雨に関するニュースが報じられています。今後も引きつづき大雨特別警報が出されており予断を許さない状況です。
今朝は、千葉県柏市の駅前ホテルからの書き込みです。
昨日、都内で開催された「全国市議会議長会 第208回理事会」に参加した後、夕方に柏市に移動して会派の視察調査に合流いたしました。
全国の814の市で構成する全国市議会議長会ですが、昨日の理事会には、約80市の役員と理事が参加し役員の変更、5つの委員会の活動方針、全国研究フォーラムの開催案などが上程され、原案通り可決されました。
この他にも、総務省自治財政局長の黒田氏による「地方財政の現状と課題」と題する講演会が開催され、自治体経営に大きな影響を与える交付税の根拠となる新年度の地方財政計画の検討状況についての話がありました。国と地方の歳入・歳出の関係においてマクロベースで分かりやすくお伝えいただきましが、今後の見通しに明るいものは感じることはできせんでした。
ただ、以前にこのブログでも触れた(http://masahiromatsui.blog94.fc2.com/blog-entry-2988.html)地方自治体の基金(貯金)が増えていることに対する政府や財政当局の間違った見解には、しっかり理論武装して説明していきたいと述べられていたことは心強く感じました。
本日、柏市で人生100歳時代を想定した高齢者施策の先進事例を学んでまいります。
今朝は、千葉県柏市の駅前ホテルからの書き込みです。
昨日、都内で開催された「全国市議会議長会 第208回理事会」に参加した後、夕方に柏市に移動して会派の視察調査に合流いたしました。
全国の814の市で構成する全国市議会議長会ですが、昨日の理事会には、約80市の役員と理事が参加し役員の変更、5つの委員会の活動方針、全国研究フォーラムの開催案などが上程され、原案通り可決されました。
この他にも、総務省自治財政局長の黒田氏による「地方財政の現状と課題」と題する講演会が開催され、自治体経営に大きな影響を与える交付税の根拠となる新年度の地方財政計画の検討状況についての話がありました。国と地方の歳入・歳出の関係においてマクロベースで分かりやすくお伝えいただきましが、今後の見通しに明るいものは感じることはできせんでした。
ただ、以前にこのブログでも触れた(http://masahiromatsui.blog94.fc2.com/blog-entry-2988.html)地方自治体の基金(貯金)が増えていることに対する政府や財政当局の間違った見解には、しっかり理論武装して説明していきたいと述べられていたことは心強く感じました。
本日、柏市で人生100歳時代を想定した高齢者施策の先進事例を学んでまいります。