fc2ブログ

ぶらっと駅前通り

昨夜、「乙の会」の月例会に出席しました。時間の余裕があったので、自宅近くの停留所からバスに乗り駅北口で降りて、会場の錦町まで歩いていきました。車ではよく通る駅前通りですが、歩いてみて改めて空き店舗が目立っています。 そんな途中、以前から人が持っていてほしいなぁと思っていたものを見つけました。名前入り木札のストラップです。ちょうどウィンドに並べてあった商品に『松井』というのを見つけたのです。早速買い求めたのですが、そのストラップは家紋入りの見本だったので、別途取り寄せしてもらうことにしました。値段もまけて貰いました。
中心市街地をたまに歩いてみるのもいいですね。

 先般、中心街活性化に向けた経済産業省助言事業で専門から苫小牧市に報告がされました。当面の取り組みとして、街中居住についての需要調査や地主への働きかけなども上げられていたようですが、即効薬は見当たらないのが現状です。
 「乙の会」で、医療関係企業の所長さんと席が向かいになりました。神奈川から赴任で、苫小牧は1年という「苫ちょん」のお一人でした。「苫小牧は本当にいいところなのに、住んでる人がそれに気づいてないんじゃないかぁ」と話されていました。
 何とも地元の者として考えさせられる言葉です。

20080521184220.jpg

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク