fc2ブログ

議案説明会

昨日、20日に開会する第2回定例会に向けた議案説明会、代表者会議、会派と総務部との懇談会、議会改革検討会などの会議が断続的に開催されました。

議案説明会では、人事案件が2件、補正予算が2件、条例案件が9件、その他の案件として契約の締結が7件、動産の取得が3件、公有水面の埋立てに係る意見についてが1件の計24件。諮問につきましては、人権擁護委員候補者の推薦が1件。
全部で報告、議案、諮問を合わせまして、合計31件が上程される旨の説明がありました。
この他に、職員の飲酒運転による事故発生の行政報告が予定されています。

改選後初の議会改革検討会に会派代表として臨みました。私たちの会派からは、4年ほど前に議会改革の一環として提案したものの他会派から時期尚早として凍結されていた議会ICT化の取り組みについて、この検討会とは別に各会派の代表から構成するプロジェクトチームを立ち上げて検討すべきと提案させていただき了承されました。
また、改選前から私たちの会派が提案させていただいていた定例会終了後の正副議長による定例記者会見の開催についても、今議会終了後から取り組むことが決定されました。
他にも、本年4月に施行した「議会基本条例」の理念を具現化するための議員間討論の実施、市民団体や市内の業界団体と所管の常任委員会による意見交換会、議員定数・報酬、市長・市議選挙の同時選挙などについて会派の考えを述べさせていただきました。

夜は、会合が3つ重なってしまいました。第33回苫小牧埠頭労働組合定期大会では来賓挨拶を述べされていただき中座。苫小牧南高校学校評議委員会には30分遅れて参加。とよかわまつり実行委員会の会場に着いた時には既に会議が終了していました
それぞれに中途半端なことで、申し訳ありませんでした。

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク