fc2ブログ

苫小牧塗装工業協同組合懇親会

昨日、実家のあった日高町(日勝峠の麓)に行ってまいりました。
いまは牧草畑となっている田んぼに関する手続きがあり、多分5年ぶりくらいの日高町です。
中学校3年生まで過ごした日高町ですが、私の家はマチから10Kほど離れており大自然に囲まれた場所です。
急きょ、中学生時代の同級生を昼ごはんに誘って、昔話に花を咲かせました。
3年前に中学校時代の同級生の還暦の会を企画していたのですが、コロナ禍により中止となってしまいました。3年遅れの還暦の会を企画するようにお願いして帰ってまいりました。
写真は、近くの酪農家に管理していただいている元田んぼの牧草畑です。
IMG_1380.jpg

夜は、顧問を仰せつかっている苫小牧塗装工業協同組合(亀岡正一理事長)の定期総会の懇親会に出席いたしました。この会の懇親会もコロナ禍により3年ぶりの参加となりました。
塗装組合も人手不足よる影響が大きい業種ですが、組合員向けの各種事業、塗装技術の伝承、地域ボランティア活動、塗装に関する知識普及などに取り組んでおります。
コロナという長いトンネルを抜けて、今年度以降充実した組合活動が展開されることと存じます。
私の立場からも、これらの取り組みに少しでもお役に立てれるよう微力を尽くしてまいりたいと思っています。

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク