fc2ブログ

変化と地方自治

昨日は、テレビなどで放映される民主党フィーバーを横目に定例議会に向けた準備を開始しました。
しかし、携帯にも多くのお祝いの電話が入り、中々スイッチの切り替えが出来ない一日でありました。

市の幹部や福祉当局の方々ともお会いした際にも、今回の政権交代について話題になりました。民主党が掲げている地域主権…大幅な財源や権限の委譲がどのように進むのか?そのスピードは?
また、障がい者自立支援法や後期高齢者医療制度はどうなっていくのか? そして、来年度の予算は?
等など期待と共に不安要素を数々挙げておられました。

臨時国会の召集、首班指名、組閣、内閣発足という手順を踏むのと平行して、これらの不安に対するメッセージが発信されると思われます。地方が混乱しないよう、明確なメッセージが早急に発せられるよう求めたいものです。

昭和61年、鳩山さんの初陣から献身的に応援していた支持者で葛西さんという人がいました。当時から「鳩山を総理にするまで死ねない」というのが口癖でした。周りでは本気になって聞いている人はいませんでしたが、この日を待たずに、数年前にお亡くなりになりました。
私も秘書当時、随分可愛がってもらいました。
昨日、葛西さんのことを思い出し、ご仏前に報告をと思いつき、ご自宅に伺いましたが、残念ながらご家族は留守でした。
玄関先で、報告してきました。喜んでくれていることと思います。

コメントの投稿

非公開コメント

サイズを記憶するフォントサイズ変更ボタン
文字を大きくする 文字を規定のサイズに戻す 文字を小さくする
最近の記事
最近のコメント
プロフィール

松井雅宏

Author:松井雅宏
松井雅宏 「日暮つづり」へようこそ!
松井雅宏 ホームページは下記へ
http://m-matsui.jp/

最近のトラックバック
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク